忍者ブログ
就活をほっぽり出し、「やべ―合宿楽しそう。北海道行っちゃう!?」というバカなテンションで北海道合宿を緊急企画した二人の、本当にバカで楽しい旅路を紹介するブログです。 なお、昨年度夏合宿稲益班ブログを引き続き使用しています。 ご了承ください。 ブログ名は、江戸時代の作家、十返舎一九の『東海道中膝栗毛』に由来。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ニュースをみてないので
昨日和歌山、奈良、三重の被害の凄さに驚きました

亡くなかった方のご冥福と不明者の早期発見を祈ります。

本当に大丈夫なのか…

さてさて
昨日は
滋賀県長浜市の道の駅湖北水鳥ステーションから

福井県福井市まで走りました

1年生が道の駅で
長さ40センチのチュロスを見つけて
大騒ぎしていましたとさ…


このままだと卑猥な会話になりそうだったので
チュロスを食べてすぐに出発


出発してすぐ
聞き慣れた音が…


ぷしゅー

ばふばふばふ


そう
パンクです
杉浦です

今日は
吉田の親戚の方宅へお泊まりなため
急がなければならないのに
時間ロス

入れ替えたチューブもパンクするという二次災害も勃発

1時間ほどかかって
ようやく出発

そして
いきなりの山岳すてーじ

ひとり遅い人を除けば
すいすい進む

昼過ぎに
ようやく
福井県に入り
敦賀市内でマックを食べ福井へ向け
再出発


そしたら
またもや山岳すてーじ

またもや
一人すんごく遅い人がいたので
叱咤激励しつつ
荷物をもってあげて行軍…

久々に自分の限界を知った私…

山でぶっ倒れました
やはり2人分の荷物は重い
(持ったのにスピードは変わらず…)

なかなかの急峻な峠を越えて
ようやく福井市に到着

福井なのに
金沢カツカレーを夕食で食べて
風呂入って

吉田の親戚の方宅で就寝しました…

走行距離93キロ

明日は
東尋坊を目指します


和歌山にいる原班

無事に
京都に来るように
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しゅしょー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ [PR]