就活をほっぽり出し、「やべ―合宿楽しそう。北海道行っちゃう!?」というバカなテンションで北海道合宿を緊急企画した二人の、本当にバカで楽しい旅路を紹介するブログです。
なお、昨年度夏合宿稲益班ブログを引き続き使用しています。
ご了承ください。
ブログ名は、江戸時代の作家、十返舎一九の『東海道中膝栗毛』に由来。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
防波堤ドームで野宿した我々
そのあとポートサービスセンターに向かうことに!!
格安でランドリーできて
100円でシャワーも浴びれる
マッサージチェアーもただで使えるとあって
最高の場所でした♪
そのあと
買い出しを済ませ
ちょうど開催されていた
食べマルシェなるイベントにさんか
160グラムの宗谷黒牛のハンバーグ400で食べられるとは
最高です!(*≧∀≦*)!
そのあと
旭川までワープしたのち
ちなみに列車の中での酒盛りは最高
旭川到着ご。
本日の野営場所、 神楽丘キャンプ場で寝ました♪
本日の移動距離270キロ
そのあとポートサービスセンターに向かうことに!!
格安でランドリーできて
100円でシャワーも浴びれる
マッサージチェアーもただで使えるとあって
最高の場所でした♪
そのあと
買い出しを済ませ
ちょうど開催されていた
食べマルシェなるイベントにさんか
160グラムの宗谷黒牛のハンバーグ400で食べられるとは
最高です!(*≧∀≦*)!
そのあと
旭川までワープしたのち
ちなみに列車の中での酒盛りは最高
旭川到着ご。
本日の野営場所、 神楽丘キャンプ場で寝ました♪
本日の移動距離270キロ
PR
この記事にコメントする